Morenoina? sp. no.1

Morenoina sp. no.1

Morenoina? sp. no.1
モレノイナ属菌? 1月2日撮影。

[特徴]
子実体はスギ落葉上に散生する。表在生、黒色、扁平な楯状で分岐して Y字、X字、星型等になる場合が多い。 各分岐は幅 100-120 μm. 程度、長さ 200-250 μm. 程度、全体で径 0.5 mm. 程度になる。 表面細胞は厚膜、褐色、長さ 4.2-7.2 μm. 程度の細胞が瓦状に並ぶ。 縁部付近の細胞は外方が短く分岐した太いY字あるいはハート型の細胞が多い。成熟後頂部が線状に裂開して、わずかに子実層を現わす。 縁からは直径 2-3 μm. の褐色厚膜の隔壁のある菌糸が不規則に曲がりながらまばらに伸びて寄主表皮上に拡がる。菌足は見られない。-- 子嚢は広楕円形ないし長卵形、厚膜、先端は特に肥厚し時に不鮮明な盲管状の頂孔がある。メルツァー試薬に呈色しない。 8胞子を不規則な2列に生じる。31.5-38.6 × 12.8-17.2 μm. -- 側糸様の細胞は観察できなかった。-- 子嚢胞子は長卵形、無色、薄壁、平滑、ほぼ中央(僅かに先端より)に隔壁があり2細胞。隔壁部は括れ、先端側がやや太い。 それぞれに大きな油球が一つ含まれる。射出された子嚢胞子は薄い被膜に包まれる。16.5-17.8 × 7.1-7.8 μm.

[コメント]
スギ (Cryptomeria japonica) の落葉に発生していた物。 Aulographaceae に属するものだと思う。3から5本に分岐してヒトデ型になる特徴などから Morenoina 属あたりだろうか。

[別図2] 1月2日撮影。

[参考文献]
Ellis (1980): The genus Morenoina in Britain. (Trans. Br. Mycol. Soc. ; 74(2), p. 297-307).
Hyde et al. (2013): Families of Dothideomycetes. (Fungal diversity ; 63, p. 1-313).

[初掲載日: 2017.05.26]