Otidea sp. no.1

Otidea sp. no.1

Otidea sp. no.1.
ウスベニミミタケ属菌。7月8日撮影。

[特徴]
子実体は地上生、数個がかたまって生じる。子嚢盤は深い椀形で一方に基部にまで達する深い切れ込みがある。 直径 1.5-3.0 cm. 子実層面は平滑で淡粘土色、外面はほとんど同色で平滑。縁は全縁で柄は短く白っぽい。-- 子嚢は円筒形でメルツァー液で呈色せず、8胞子を一列に生じ基部は二叉状になる。148-175 × 7.1-11.5 μm. -- 側糸は糸状、基部付近で分岐するものがあり少数の隔壁がある。径 2.5-3.0 μm.。 先端は逆J字状に曲がり細かい泡状内容物があってわずかに太くなり径 3.4-4.0 μm. -- 子嚢胞子は楕円形あるいは俵型、無色で平滑。大きな油球を二つ含む。11.1-12.0 × 5.7-6.3 μm. -- 托組織髄層は絡み合い菌組織、無色薄壁の菌糸で径 2.5-6.0 μm.、隔壁の部分はややくびれる。 外被層は厚さ 80-120 μm.、丸みを帯びた数層の無色で薄壁、多角形の細胞(12-30 × 9-18 μm.)よりなる。 表面には短い菌糸状の細胞が立ち上がる。無色の泡状内容物があり径 6-9 μm. で長さ 20 μm. 程度まで。

[コメント]
広葉樹林内の地上に発生していたもの。

[参考文献]
Otani (1969): Some species on the genus Otidea collected in Japan. (Trans. mycol. Soc. Japan ; 9(3). p. 101-108).

[初掲載: 2008.03.25]