Scutellinia sinensis
Scutellinia sinensis Liu.
アラゲコベニチャワンタケ属菌。6月12日撮影。
[特徴]
子嚢盤は肉厚の皿状でほとんど平らに開く。直径 2-3 mm. 程度、子実層面は淡橙赤色、縁は全縁、外面はやや淡色で、褐色の剛毛がまばらに生じる。
柄は無く、広く基質に固着する。--
子嚢は円筒形、有弁、薄壁、メルツァー試薬で呈色しない。8胞子をほぼ一列に生じる。220-280 × 25-37 μm. --
側糸は糸状、隔壁があり先端付近で分岐する。径 4-5 μm.、先端は棍棒状に膨らんで 9-12 μm. までになる。
淡橙色の内容物があるが、先端細胞はほとんど無色。--
子嚢胞子は球形、無色、直径 17.8-20.1 μm.、やや大型の油球を含む。
表面には径 5 μm. に達する半球形の疣が散在し、その隙間には微小な疣があり、ともにコットンブルーで良く染まる。--
托組織髄層は絡み合い菌組織、外皮層は厚さ 150 μm. 程度まで、丸みを帯びた径 20-50 μm. 程度の無色の多角形の細胞よりなる。
縁毛は、褐色厚膜、隔壁があり、先端はとがり、全長 400-600 μm. まで、基部付近で径 20-42 μm.、基部は 2-3叉の根状になるものが多い。
下部の毛はやや短く、150 μm. 程度までで基部は単一なものが多い。
[コメント]
夏頃に林内の地上に生える。湿った地上の土塊上に少数が群生するが、
その土塊は粘土質で地表から盛り上がっていて中央に穴があるので大型のミミズの糞塊だろう。
ミミズについては詳しくないが、関西の低山域で地面を掘っていると、
小指の太さほどもある青黒い大型のミミズが時々見つかるのでその糞ではないか、と思う。
カシ林、シイ林などで何度か採集しているが、ほとんどが同様のミミズの糞と思われる土塊に発生したものである。
原記載論文にも、発生場所は「疑为一种大型蚯蚓的排泄物」とある。
中国から記載された種だが、ヨーロッパでも記録されている。
[参考文献]
Glejdura (2001): Scutellinia sinensis in Europe. (Mycotaxon ; 79, p. 177-179).
Jeannerot (2010): Notes on scutellinioid fungi in collections of the Vienna University herbarium (WU). (Österreichische Zeitschrift für Pilzkunde ; 19, p. 19-29).
Liu and Peng (1996): Scutellinia sinensis, a new spherical-spored species of Scutellinia. (Acta mycologica Sinica ; 15(2), p. 98-100).
[初掲載日: 2004.09.21, 最終更新日: 2014.08.06]