初期検印紙調査メモ. 青山延于著「皇朝史略」(青山勇, 明治15年10月出版)

青山延于 (1776-1843) は水戸藩の儒学者。
調査したのは青山延于著「皇朝史略」 三刻。和装、正巻十二巻5冊、続巻五巻3冊。
調査本は正巻第1冊(巻一から三)を欠くので、先頭巻見返しの標題を確認できないが、目録類によると "皇朝史略 | 含雪樓藏版"。
続巻五(第3冊)の奥付は以下の通り。
明治八年十二月十九日 版權免許
同十五年十月 三版
著者 故人 青山延于
出版人 東京本郷弓町壹丁目十八番地寄留 青山勇
發行書林 仝芝三島町十番地 山中市兵衛
 仝通油町十八番地 水野慶次郎
検印紙 は奥付上部に貼られている。31 × 46 mm.、版面 30 × 45 mm.、目打無し、凹版。
灰色がかった赤紫色単色、菊花と唐草模様の枠があり、内側は細い横線が密に刷られている。
中央に "青山勇" の角印、右下に "青山" の割印がある。
国会図書館デジタルコレクション公開本でも同一の検印紙が貼られていて、割印も同じだが、
"青山勇" の角印は無く "青山延于著述青山勇出版人" と手書きされている。
また、早稲田大学古典籍総合データベース公開本には検印紙はなく、奥付の前に "青山氏出版証" と書かれた紙葉が綴じられているように見える。

国会図書館デジタルコレクション、早稲田大学古典籍総合データベースの「皇朝史略」のアドレスは下記の通り。[最終閲覧確認日: 2025.10.05]
「皇朝史略」 続第3冊. [国立国会図書館デジタルコレクション リンク先 https://dl.ndl.go.jp/pid/3440948]
「皇朝史略」 続第3冊. [早稲田大学古典籍総合データベース リンク先 https://archive.wul.waseda.ac.jp/kosho/ri05/ri05_02755/ri05_02755_0008/ri05_02755_0008.pdf]

[2025.10.10 記]
All rights reserved. Copyrighted by Masanori Kutsuna, 2025.