上原健治の経歴についてはよくわからない。雑誌「數學報知」に幾つか寄稿があるので数学教師だろうか。
調査したのは上原健治編輯「酒類檢査必擕」。和装横長本、1冊。
見返しは "上原健治編輯 | 酒類檢査必擕 | 明治十七年三月出版"。
奥付は以下の通り。
明治十七年二月十四日 出版御屆
仝 年三月七日 板權免許
仝 年三月廿八日 刻成出版
編集兼出版人 新潟縣平民 上原健治 中頸城郡上中條村三番地
發兌書肆 室直三郎 同郡高田稻田鍛治町七十四番地
彫刻人 高橋有吉 同高田町銅版彫刻所
奥付丁の左半分には、同氏編纂の「數學萬法起原」の広告があり "近刻"とあるが出版を確認できない。
検印紙は本文最終丁ウラ、印刷された枠内に貼られている。
画像はほぼ黒く潰れていて詳細が確認できないが、四隅には "版權所有" とあるように見える。
割印は "上原健治" の角印。
検印紙枠の下部には、"上圖ノ中ヘ印紙ヲ貼用シ消印アルヲ以証トス" と印刷されている。
国会図書館デジタルコレクションの「酒類檢査必擕」のアドレスは下記の通り。[最終閲覧確認日: 2025.10.05]
「酒類檢査必擕」.
[国立国会図書館デジタルコレクション リンク先 https://dl.ndl.go.jp/pid/848068]
[2025.10.10 記]
All rights reserved. Copyrighted by Masanori Kutsuna, 2025.