京の誤字 part 7(2024年-)

--- 369 [実施]---
微妙ですが、漢字テストなら × だろうと思います。(2024.1.11)

jisshi

--- 370 [包装は一切出来ません]---
大丸京都店で。漢字変換ミスで余分な文字が残ることは私も経験あります。(2024.1.12)

issai

--- 371 [桝形]---
京都出町の桝形商店街に貼られていたPRポスター。子供が作ったもののようなので、
ことさら目くじら立てるのもアレですが、大人がチェックしろよ、と思う。(2024.1.29)

masugata

--- 372 [お見舞い]---
文房具店の寒中見舞いはがきコーナーで。ちょっと信じられない誤字ですが、この人の自筆の寒中見舞いを欲しいです。 (2024.1.29)

mimai

--- 373 [寒い]---
飲食店の入口にあった貼紙。全然違うけれど読める。 (2024.1.30)

samui

--- 374 [cover charge]---
373のすぐ隣にあった貼紙。 (2024.1.30)

charge

--- 375 [爽快]---
ハーブティー売り場で。 (2024.2.2)

sokai

--- 376 [専用]---
一方通行にしているドアの貼紙。この間違い多いです。"博" には点が付くので紛らわしい。 (2024.2.26)

senyo

--- 377 [Caution]---
階段手前の注意書き。間違いに気付いて直しているけれど、もう少し綺麗に塗ればいいのに、と思いました。 (2024.2.27)

caution

--- 378 [初めて]---
某フィットネスジムの前で。基本ですね。 (2024.2.27)

hajimete

--- 379 [薬局]---
薬局の立て看板。筆使いはとても良いと思います。 (2024.3.4)

yakkyoku

--- 380 [臨時]---
飲食店の店先で。 (2024.3.15)

einji

--- 381 [students]---
京都大学の某会議室前に貼られていた留学生向けの案内。 (2024.3.28)

students

--- 382 [鎌倉]---
鎌倉地蔵尊の案内板。異体字かもしれませんが、隣の解説や提灯などは普通の「鎌」でした。 (2024.4.2)

kamakura

--- 383 [焼きりんご]---
デパートの催事場で。 (2024.4.5)

yakiringo

--- 384 [看板]---
ホルモン料理店の店先で。 (2024.4.15)

kanban

--- 385 [歓迎]---
スポーツジムの入口で。 (2024.4.17)

kangei

--- 386 [不眠]---
ドラッグストアの入口で。 (2024.4.26)

fumin

--- 387 [カップヌードル]---
デパートの食品売り場で謎肉放題を売っていた。説明文には文字数制限があるのだろう、後半が切れていた。
「好きな量だけカップヌードルに入れて食べても良し!」 と続くはず。 (2024.4.26)

noodle

--- 388 [arrangement]---
花屋の前で。 (2024.5.11)

arrangement

--- 389 [card, child]---
カード払い不可、子供不可、の喫茶店の貼紙。 (2024.5.12)

card

card

--- 390 [四輪, 岡崎]---
隘路のため四輪通り抜け不可、との案内板。
地元の方が作成したものだろうけれど、町名を間違うなんて。(2024.5.12)
["岡崎西円勝寺町" は現行町名としては存在しないようですね。]

yonrin

okazaki

--- 391 [椎茸]---
デパートの食品売り場で。飛竜頭の説明。 (2024.6.6)

shiitake


--- 392 [holiday]---
カレー屋の店先にあったランチタイムの案内。 (2024.6.7)

holiday


--- 393 [loyalty, temple, 西暦, 大掾, 甲羅, 千利休]---
某和菓子店で貰ったパンフレットに誤字が多かった。
室町時代まで溯るとされる老舗で、パンフレットも綺麗に仕上がっているのに残念です。 (2024.6.15)
まず英文の部分。この間違い方、単純なタイプミスではなさそうですね。
temple

日本語の部分。(左)天正19年の説明。"暦" と "混" は全然違いますが、どうすればこんなふうに間違えるのだろう。
(右)「大禄」って何かと思いました。「陸奥の大掾」 が正しいですね。
seireki daijo

亀の置物の説明。この字を当てることもあるのかもしれませんが、普通は "甲羅" だと思います。
koura

千利休。初見では見逃しました。利休を知っていればこんな間違いするはずないですね。
sen rikyu


--- 394 [承る]---
花屋の店先で。「受け」は要らないですね。 (2024.7.12)

uke


--- 395 [剃り、以上、優先制]---
理髪店の看板。この「以」の間違いは初めて見ました。あと、細かいようですが「歳」は点が抜けているようだし、「制」の字も変。(2024.7.12)

sori

ijou

yusen


--- 396 [投棄]---
不法投棄禁止の貼紙。(2024.7.18)

toki


--- 397 [スタイリスト]---
ヘアサロンの入口で。(2024.9.11)

stylist


--- 398 [holiday]---
エステサロンのような店の営業時間の案内。(2024.9.11)

holiday


--- 399 [配達]---
某郵便局で。局員さんが書いたものでしょうか。POPの袋文字は可愛く書くのが案外難しいのですが、
バランスよく上手に書けているだけに誤字が残念です。(2024.9.17)

haitatsu


--- 400 [占拠]---
京都大学構内で見つけた貼紙。「世界のスクウォットから」と題された報告会の案内。
スクウォット (squat) は不法占拠ですね。(2024.9.24)

senkyo


--- 401 [犠牲]---
殺処分されるペットの譲渡活動についての貼紙。
「犠」も「牲」も "いけにえ" の意味ですが、「犠牲」の外には使うことが少なく、馴染みのない字です。(2024.9.30)

gisei


--- 402 [美し]---
疏水べりの看板。「~しい」 の形の形容詞は、"し" から送り仮名をつけるのが一般です。
会の名前の方の送り仮名は合ってるのに。(2024.9.30)

utsukusi


--- 403 [autumn]---
デパートのお菓子売り場で。某有名なクッキー缶の手書きプレート。(2024.10.4)

autumn


--- 404 [隠し味]---
デパ地下の調味料の紹介ボード。因みに古語で 「穏し」 は 「おだし」 と読みます。
"穏やかで安らか" な様子を表す語ですが、そんな味ではないと思います。(2024.10.18)

kakushiaji


Part 6 に戻る