チャワンタケとはあまり関係ない話題

特にチャワンタケとは関係ない話題を掲載します。ご意見ご感想などあればこちらへご連絡ください。
ml

[A] 雑考。思いついた事とか疑問に思って調べた事などです。疑問点が残ったままのものもあります。
2022.11.11 --- [56]. 久松るす。
2022.07.07 --- [55]. 「人にはどれほどの土地がいるか」を読んで狡い攻略法を考える。
2022.05.21 --- [54]. この本のタイトルデザインはちょっとやり過ぎだと思う。
2022.02.02 --- [53]. 動物磁石。
2021.10.29 --- [52]. これはカブトガニの北限記録ではないだろうか。
2020.11.09 --- [51]. ドルメン掲載の「摩羅考に就て」の欠字の基準がわからない。
2020.09.21 --- [50]. 地方史の背文字の揮毫者を調べてみた。
2020.07.27 --- [49]. 神戸新聞に掲載された「お菊虫」の正体が謎めいている。
2020.01.29 --- [48]. 片身離さず。
2019.09.13 --- [47]. ミネルヴァのフクロウはこっそりと耳を落とす。
2019.07.23 --- [46]. 「日本大百科全書」(小学館)の中島敦の肖像写真が変だ。(2024.01.01 追記)
2018.12.05 --- [45]. 昭和三十年に再版された伝記「鈴木喜三郎」の初版はあるのか?
2018.04.01 --- [44]. 方丈記をドイツ語に訳した Dr. Daiji Itchikawa。(2024.01.04 追記)
2017.05.25 --- [43]. 乾元社版南方熊楠全集と小林義雄博士。
2016.09.09 --- [42]. 著作集に収録されなかった藤井乙男の大著「日本文学通史」。
2014.11.05 --- [41]. 「明日の日本と資源」という本は内容だけでなく、本そのものに価値がある。
2013.02.01 --- [40]. 東洋民俗博物館にあるスタール博士の胸像。
2012.07.19 --- [39]. 「埃漢文字同源考重訂及補遺」の附録がおもしろい。
2011.10.06 --- [38]. 戦前版諸橋大漢和辞典の背表紙は意外な材料で作られている。
2011.07.07 --- [37]. 司書官でもあった菌学者、澤田兼吉が著した本。
2011.03.14 --- [36]. 明治維新の頃、稀代の女傑と呼ばれた女代言人がいた。(2018.08.31、2020.06.11、2021.03.09、2023.05.10、2023.11.30 追記)
2010.12.22 --- [35]. 「寄興」って何だ。(2011.06.24、2013.12.26、2014.12.28、2016.07.07、2018.06.06、2018.12.25、2019.11.15 追記)
2010.11.24 --- [34]. 本棚に立てられた洋書の背文字は読みにくい。(2019.01.18 追記)
2010.06.15 --- [33]. 川村清一氏談「斬新な紙の原料」。(2010.06.24 追記)
2010.02.16 --- [32]. 徳富蘇峰の碑。
2010.01.12 --- [31]. 京銘菓「パサン」。
2009.12.10 --- [30]. 今西錦司の論文「進化史論的に見たる民族」を読んだ。
2009.07.16 --- [29]. 小池道子の没年を最初に間違えた事典は。
2009.06.12 --- [28]. ハーパーの秘密。
2009.05.18 --- [27]. ワインの栓に酒石酸の結晶がついていた。
2009.05.01 --- [26]. 石亀の生める卵をくちなはが待ちわびながら呑むとこそ聞け。
2009.04.08 --- [25]. コナール版個人文学全集はちょっとシャレてる。
2009.03.11 --- [24]. 田中秀央の著作を見て感じる疑問ふたつ。
2009.01.28 --- [23]. 宮部博士の「味噌も此処にあります」。
2009.01.08 --- [22]. 避暑に出かけて誤字めぐり。(2009.09.28 追記)
2008.12.01 --- [21]. マッチ棒パズルを解いてみた。
2008.11.17 --- [20]. 金澤庄三郎の検印。
2008.10.15 --- [19]. ポーランドのキノコ方言集。
2008.06.25 --- [18]. キノコ盛りの庇。(2009.07.03 追記)
2008.04.14 --- [17]. 岡村金太郎著「日本海藻學」は天下の孤本なのか?
2008.04.01 --- [16]. ラフカディオ・ハーンが感動した少年のその後。
2008.03.10 --- [15]. 江戸時代の菌類標本。
2008.02.19 --- [14]. なんちゃってラテン語。
2008.01.31 --- [13]. 出世の縁結。
2007.07.23 --- [12]. 最近知った言葉 ”びしゃん”
2007.06.29 --- [11]. クルティウス・ルフス。
2007.06.13 --- [10]. 頭を縦に振る相模の女。
2007.05.30 --- [09]. 上田敏が最期に読んだ本。(2007.06.27 追記)
2007.04.02 --- [08]. ミナカタ・コード。
2007.02.13 --- [07]. 京大光線。(2016.06.06 一部修正加筆)
2007.01.22 --- [06]. チャイ・コフスキー。
2006.11.14 --- [05]. 西田幾多郎に本を贈った香川鉄蔵という人。(2006.12.22 追記, 2008.11.05 追記)
2006.01.20 --- [04]. 京都のクロセセリ。
2005.12.19 --- [03]. クロコブタケがクモのフェロモンを出すらしい。
2005.11.28 --- [02]. Bavius と言う詩人。
2005.05.09 --- [01]. ロイヤルコペンハーゲン展を観てきました。

[B] 京の誤字。街角で見つけた誤字、脱字、変な言い回し等を掲載します。軽い気持ちで始めたのですが、いつの間にか結構な数になってます。(随時更新)
・ part 1. 2013年まで (no.1-62)
・ part 2. 2014-2016年 (no.63-129)
・ part 3. 2017-2018年 (no.130-191)
・ part 4. 2019年 (no.192-250)
・ part 5. 2020-2022年 (no.251-315)
・ part 6. 2023年 (no.316-368)
・ part 7. 2024年 (no.369-)